12月17日(火)には、幼児の『もちつき』行事がありました。
今年も、むぎのこのセンターホールで、新人職員による『もちつきばやし』のデモンストレーションの後、そのままホールでは年長さんと年中さん、センター2階のこあら部屋では年少さん・年々少さんが、力強くもちつきを楽しみました!
『もちつきばやし』では、横笛と太鼓の生演奏に合わせて、新人職員が杵を持って足並みそろえて入場し、掛け声も元気に、臼を囲んで『もちつきばやし』を披露しました。子どもたちは手拍子をしながら、踊っている大人に元気に応援の声をかけていましたよ。
『もちつき』では、子どもたちが杵を持って、「よいしょ!」の掛け声に合わせて、一人で、または大人と一緒に、力強くおもちをついていました!とっても力強い子どもたちでした!
ついたおもちは、紅白丸めて、水木につけて、各クラスに飾っています。
「楽しかった!」との声がたくさん聞こえてきましたよ!


