1月6日(金)は、幼児部門でお正月会をしました🎍
毎年恒例のお正月会は、
楽しみでもあり、ちょっとドキドキする
行事でもあります。
まずは年長さんの女の子たちや先生が
浴衣を着て、「さくらさくら」の踊りを踊りました。
子どもたちのために、
ヘアセットや着付けをしてくれた
先生やお母さん、ありがとうございます。
「かわいい~」「素敵だね」と
いろんな声が聞こえてきました。
終わった後にはみんなから「アンコール!」の声が。
年長さんも「いいよ」と快く応えてくれ、
もう一度披露してくれました!
続いては、浴衣や法被を着た
先生たちが昔の遊びを見せてくれました。
「羽根つき」
「駒回し」
「けん玉」
大人がやっても少し難しい昔の遊び。
「がんばれー」「すごーい!!」と、
子ども達は、夢中になって先生たちを応援してくれました。
12月の餅つき囃子に続き、
昔からの伝統を子どもたちに伝えてくれました。
最後は、乱拍子さんの演舞です。
獅子舞の登場に、
怖くて泣き出す子もいれば
何が始まるのかと釘付けになる子も、
先生達に抱っこされて恐る恐る獅子を見ていました。
とても迫力がありました。
舞の後は、無病息災を願って、
獅子舞がみんなの頭を噛んでもらいます。優しく噛んでくれました。
間近でみる獅子舞にドキドキしながら、、
獅子舞が怖い子はお母さんや先生と一緒に
噛んでもらいました。
はじめは怖がっていた子も、
帰り際には「ばいばい~」と手を振っていました。
保育園の赤ちゃんの所や
むぎのこ館で給食を作る調理員さんの所まで
頭を噛みに行ってくださいました!
乱拍子さんも元気いっぱいの子どもたちを見て、
「子どもがたくさんいると勢いがあっていいね」
と、お話しされていました。
毎年、ありがとうございます!
お正月会の後は、園庭に出て、
シート滑りやそり滑りをして外遊びを楽しみました。
今年一年も、みんなで元気いっぱい遊びを楽しみましょう。先生達も楽しめるよう工夫しますね。